月: 2017年10月
-
2017年10月28日 ブログ
いきなりこう言っちゃなんですが、みんな理科をなめてませんか?特に中学生。どうしても数学や英語が気になるのは分かりますが、理科を(あるいは社会…続きを読む
-
2017年10月25日 ブログ
数学の解説ってたいがい「〇〇をxとおくと…」とか「下の図のように点Aと点Bを結ぶと…」という感じではじまりますよね。たいがいの人はこの最初の…続きを読む
-
2017年10月20日 ブログ
中学生になって算数が数学になり、ちょうど今の時期、方程式に苦しんでいるという中学1年生って多いです。でも、3年生になっても1次方程式が解けな…続きを読む
-
2017年10月14日 ブログ
算数・数学(以降、数学で統一します)ができる人は何が違うのでしょうか。たまに「センス」の一言で片づけてしまう人がいますが、では数学のセンスっ…続きを読む
-
2017年10月10日 ブログ
早いもので今年ももう10月。今年は特に日によって寒暖の差が激しいような気がします。体調には気をつけたいですね。 中学3年生の方はクラブも引…続きを読む
-
2017年10月6日 ブログ
昨日ノーベル文学賞の発表がありました。ネットニュースで見て、「カズオ イシグロ」とカタカナ表記だったので、見た瞬間「日本人だ!→村上春樹さん…続きを読む
-
2017年10月3日 ブログ
近年、日本の科学力が落ちてきていると言われています。自然科学系の博士課程進学率は年々減少傾向で、被引用件数の多い(=研究価値が高い)論文の国…続きを読む
-
2017年10月1日 ブログ
ホームページはどうしても宣伝色が強い(当たり前ですが)というか、お堅いというか、いわゆる「ヨソイキ」ですよね。いや、もちろんウソついたりはし…続きを読む